お仕事のご依頼等は、TwitterのDMでも受け付けています詳しくはこちら

【地方へ移住】|東京と静岡の違いやギャップは?|引っ越してみての率直な感想など

  • URLをコピーしました!
Sizuo

今回は東京から静岡へ移住してみての率直な感想を述べていきたいと思います。

目次

静岡へ移住・引っ越しした経緯

私の場合、東京で結婚し嫁の実家が静岡県だったという理由から、嫁側の両親のお誘いや支援もあり思い切って仕事を辞めて静岡県に移住することに。また個人的に東京に永住したいというような願望や未練もなかったのも大きな理由の1つ。車と住む場所だけ決め、仕事は後から見つければいいかと、客観的にみてかなり無謀な挑戦に見えますが、まあ何とかなるだろう〜!と楽観的な思考で移住を決意しました。

私の簡単な経歴

出身・生まれは東京

小中高は都内で大学は神奈川

大卒後、大手飲食企業で5年勤務

2021年の3月、仕事を辞めて静岡へ移住

夢の地方移住です

東京から静岡へ引っ越して、実際どうなのか??

よく聞かれるのですが、一言では言い表せないという感じです。

移住前は、きっと静岡県なんて富士山とお茶があるくらいで、あとは何にもなくて不便で住みにくいんだろうな〜と勝手に思っていましたが、(すごい失礼でごめんなさい)

実際に住んでみると想像とは裏腹に、衣食住バランスよく整っており、Amazonなどの荷物もちゃんと届きます。

車があれば困ったと感じるところがないのが一ヶ月ほど生活してみての現状です。

地方特有の季節や天候、災害の悩みなどはじわじわ出てきそうですがまだ分かりません。

車があるからこそ何事も快適であり、車がなければ不便で生活に支障きたしまくりだったなと断言出来ます。

東京出身者が静岡県へ移住して思ったことを徒然と書いてみます

東京に生まれ東京に住んで約20数年、静岡県に来てみて、気づいたことや驚いたことなどを色々書いていきたいと思います。

富士山の麓近くで

人口は都内で最も人口が少ないと言われる千代田区よりかは多いかなというレベルです。

東京都と静岡県の人口比較

こうして人口を見ると東京って大都市だなと改めて思います。

体感的に人が少ないというのはかなり感じます。

東京と静岡の人口比較
東京都の人口
約1400万人
神奈川県の人口
約900万人
静岡県の人口
約360万人

【電車に乗らない生活】
家から最寄駅まで徒歩30〜40分の世界

住む物件を見てびっくりしましたよ。都内で住まいを探すときは駅から徒歩5〜10分圏内で常に探していたので。
徒歩40分とかなると未知の世界ですw 立地や構造にもよるでしょうが、家賃は東京と同じ広さの物件を借りようとするならば、こっちの方が広い部屋を余裕で借りれます。私は東京時代よりも家賃が安くなり、かつ部屋も2つほど広くなり、さらに駐車場も無料で付いてきました!

【近場にコンビニはない】
コンビニはやや遠いけどそこまで気にならない

東京だったら、駅に必ず1件はコンビニがあるし、なんなら帰り道に何軒もコンビニがあって選び放題な状態でしたが、こちらは、基本的には徒歩10分〜30分圏内にあるイメージです。東京と違う点としてどのコンビニも駐車場が広く無料でトイレも多めに常時されています。個人的にコンビニで物を買うよりも大型スーパーで買う方が明らかにお得のため、公共料金の支払いやATMを利用するぐらいしか利用しないので気になりません。

【5Gにちょくちょく切り替わる】
電波は結構良い感じ

iPhone12が出てすぐ機種変更をし、ついでに5Gが使える契約にしました。静岡で5Gなかったら嘆いてましたが、意外と5Gに回線が切り替わるので嬉しく思います。ただ、車のラジオやワンセグなどの電波はちょくちょく圏外になることが多いです。

【大手チェーン店店舗は多数存在】
市街地周辺は意外と東京でも知っているお店が多い

スーパーはイオン系列や業務スーパー系ばかりですが、ファストフード、ファミレス系や回転寿司系もバッチリあり、スタバもありました!ユニクロなどもありますが、自分の好きなブランドとなると、アウトレット方面や沼津のららぽーと方面まで行かないとないです。

【困ったらホームセンター】
生活に必要なものは基本的にホームセンター頼り

家の近辺だけでホームセンターは3件ほどあります。生活雑貨、家電、収納、DIY工具、食品、自転車、灯油、観葉植物など、これ欲しいなというようなものは大体ホームセンターで手に入ります。個人的にはカインズホームがお気にりで週1ペースでよく行きます。観葉植物はカインズでよく買います。カインズの電動ドリルドライバーも良い感じでおすすめです。

【灯油を買う生活】
ストーブがないと春でも夜は寒くて快適に過ごせない

東京では基本的に寒ければエアコンかヒーターを付ける生活でした。3月になればだいぶ気温が上がり暖房はまず不要です。しかし、こちらの静岡県は4月中旬の現在でも朝と夜はかなり冷えるため暖房器具が欲しくなります。新居がプロパンガス対応というのと、停電が多いという話しから防災時の利用も兼ねて灯油ストーブを購入しました。やかんに水を入れればお湯も沸くので便利ですね。近くのガソリンスタンドでも灯油は買えますが、いつもホームセンターに行くついでに灯油も買っています。月10ℓ程あれば持つので出費もそこまで痛手ではないですね。

【あの番組が見れないショック】
テレビの番組表は東京に比べ一部表示されない、映らない

まず「テレビ東京」と「TOKYO MX 」が完全に映らないというのは驚愕でした。東京タワー、スカイツリーから電波を発信しているみたいで静岡県までは届かないそうですね。テレ東では、「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」、「家ついて行っていいですか」がお気に入りだったのでショックです。アニメもいつもMXで視聴していたので困りました。またその他の全国区放送のテレビ局名も同じだけど微妙に違っていてかなり混乱しましたよ。

静岡県(地上波)
東京都(地上波)
  • 1NHK総合1・静岡
  • 2NHK Eテレ1・静岡
  • 4Daiichi-TV
  • 5静岡朝日テレビ
  • 6SBS
  • 8テレビ静岡
  • 1NHK総合1・東京
  • 2NHK Eテレ1・東京
  • 4日テレ
  • 5テレビ朝日
  • 6TBS
  • 7テレビ東京
  • 8フジテレビ
  • 9TOKYO MX

「ティーバ」で見逃した番組を一部見れるのでかなり助かっています。テレ東はこれで見たいのが見れます!

【田舎の田園風景】
市街地を少し離れると、田んぼ、畑、空き地、山々が広がる光景

東京の方は、周りはマンション、ビル、人混み、車や電車の騒音、とガヤガヤして忙しなく自然も小さい公園などを除いて、多摩川や八王子方面まで行かないとありません。一方の静岡県はというと、富士山を始め、その他にも山々が連なっており四方八方に山が聳え立っていて、いつも見惚れてしまいます。地元住人の人からすれば当たり前の光景かもしれませんが、都民からすると自然は珍しく存在感をとても感じます。大自然っていいな。

【川多すぎません?】
小さな川、小川?がとにかく多い

山の麓だからなのでしょうか?東京の川というと大きいので隅田川や荒川、多摩川。近所の小さい川は人工的に整備されたコンクリートの川でとても汚いです。静岡はというと湧き水の如くあっちもこっちも水の音がしており、ふと横目を当てると川、川、川。ちなみにうちの前も後ろも小さな川が流れています。一度強風で家の下の川に洗濯物が落ちてしまったこともあります。

【歩道は穴だらけで怖い】
道路の端は側溝で人一人入れる溝がオープン状態で危険

静岡では道の溝が空いているのは当たり前なのでしょうか?ずっと東京で暮らしてましたが道の側溝が空いている光景を全く見たことが無かったので驚きました。これ落ちたら普通にやばくない?とおもうのですが、そもそも道を歩いている人が全然いないため、なんだかな〜という感じです。

【野生動物頻出】
たぬきやうさぎなど

道路でかわいそうに車に轢かれた山の野生動物を月に1回はどこからしらで見ます。こないだも夜道、たぬきかアライグマのような動物が急に横切ってびっくりしました。電車も鹿が立ち入り止まることがよくあるそうで。

【虫嫌いには地獄】
4月だけどすでに虫は大量です

ゴキブリはまだ見てないですが、小蝿、蛾、ガガンボ、蜘蛛など虫は4月の段階でかなり凄まじいです。ベランダなんかは毎日虫が蔓延っており、洗濯物を干す時や回収するときは虫も一緒に部屋に入ってきて大変です。元々虫はかなり苦手だったのですが、あまりにも虫が多くて1匹、2匹部屋に虫が居てもあまり気にならなくなってきました。慣れって怖いです。一番よく見るのが「ガガンボ」。大きい蚊のような虫ですが、吸血行動はせずほぼ無害です。こないだはベランダにすごい大きいガガンボがいてビビりました。

【これが過疎か…と思うほど】
歩いている人が本当に本当に少ない

東京ってどの時間帯でも人がたくさん歩き回っていますが、静岡県の方はマジで歩いていないです。学校の通学下校時間なんかは子供が歩いていますが、それを除くとまず歩いていない。自転車も学生を除いてほとんど見かけないですね。たまに車道をロードバイクで走っている人がいるくらいです。その分、車がたくさん走っている感じです。人寂しいですが、個人的に人が少ない方が居心地は良いので有難いですが。あとは嬉しいことに子供たちは外ですれ違うと東京と違って高確率で挨拶してくれます。

【戦車が道を走る!?】
自衛隊の基地が多く自衛隊車両が公共道路を走っています

自衛隊がかなり身近です。個人的にミリタリーは好きなので自衛隊車両を生で見るのは初めてなのでテンション上がります!また、訓練で砲弾も使用しているようで朝からよく花火のような爆発音が家に轟きます。初めて聞いた時はびっくりしました。次の総合火力演習には行けそうなのでとても楽しみです。

【よく聞く方言|〜さ】
静岡県の人は「〜さ」と語尾によく「さ」を付ける

静岡の地方によってもかもしれませんが、東部地方の人と話すと、ほぼ標準語なのですが、時々、「〜さ」と急に田舎っぺな語尾が会話中に出てくることがあります。「〜だべ」みたいな雰囲気で使ってる気がします。

最後に

これまでずっと東京で暮らしていたので、親や地元の友人と気軽に会えないことがデメリットかなとも思いますが、総合的にみてやはり静岡に移住して良かったかなと思います。インターネットやオンラインも日々進化しているため、そこまで東京で暮らしているのと大差は感じません。

AmaGettiプラグイン

amagetti filename="echo_tablet_sc11-15.php"

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 田舎で暮らす20代/会社員・ブロガー。2016年よりブログを開設。
現在はWordPressを活用しつつ様々なことを発信しています。
 趣味はゲーム、料理、カメラ、ドライブ、映画、アニメ、漫画。
最近は家庭菜園、苔テラリウム、DIYなどを勉強中。
 資格は、調理師免許、第二種電気工事士、危険物乙4、機械保全技能士3級など。休日は子供や猫たちと戯れつつ、マイペースにお役立ち情報など不定期で更新中。

目次