お仕事のご依頼等は、TwitterのDMでも受け付けています詳しくはこちら

【初心者】車の運転とか教習所以来してない…|ペーパードライバーでしたが運転出来るようになりました

  • URLをコピーしました!
困っている人

田舎に引越して中古車を購入したまではいいけど、
ペーパードライバーで全然運転出来ない…

悩む人

ペーパードライバーの人はどうやって運転の練習をすればいいのだろう?

目次

【ショック】5年間も車に乗っていないと運転感覚を忘れるという事実

私は大学生時代にATですが、運転免許を取得しました。

当時は路上教習や高速教習で都内を走れました。

5年のブランクあるけど、車ぐらいすぐ運転出来るだろう〜!と楽観的視点で中古車を購入。

その結果、、、

車屋から家まで車を運転して持って帰れない(運転出来ないという不測の事態)

非常に情けない話しです。。。

わざわざ人気の少ない夜に車を取りに行きましたが、あまりに運転感覚を忘れすぎているため断念。

後日、親に車を回収してもらいました。

【ペーパードライバー】5年ぶりに車に乗って自分が陥った事態

  • エンジンのかけ方が分からない
  • ルームミラーやサイドミラーが見れない
  • 道のどこを走っているのか分からない
  • 標識の知識も怪しい
  • 対向車が怖すぎて路上に出れない
  • 新天地、道も地名も施設の場所も全て知らず絶望…
困っている人

あまりにも自分が運転出来なくてショックを隠せません…

新しい仕事は決まっており、車通勤で申請済なのでピンチ!

引越しの片付けも終わり、仕事を始めようにも

まさかの職場まで車で行けないという、個人的非常事態です。

家から職場までは車で15分かかるため、そこそこ距離があります。

新しい職場は家から歩くと約60分以上はかかります。

電車やバスなどの公共交通機関はありません。

山道で道幅も狭く地形は坂や下りなど凸凹しています。困りました。

恥ずかしながら、しばらく職場までは自転車で通うことに…

車を運転出来ないため、止むを得ずホームセンターで自転車を購入しました。

職場まで車で15分ですが、自転車だと約30分あれば行けることが分かりました。

ただ、緩急ある道でかなり足が疲れますし息も切れます。

田舎の山奥付近だけあって歩行者用の街頭や街の灯りも少なく夜道はかなり危険度が増します。

また、強風や大雨の日は危険すぎるため、その時は親に送迎をお願いしました…。

今は春ですが、冬で大雪の日なんかはアウトですね

季節、天候を考慮した場合、車がないと職場までスムーズに行けません

【運転練習】お父さんと週一回の車の練習スタート

自動車学校のペーパードライバー講習に申し込もうと電話しましたが、3〜4月は混みあっているため、初心者講習はやっていないと言われました…。また場所によってペーパードライバー講習の価格がマチマチで5000円〜30000万程までブレ幅があります。

親に相談したところ、休みが合えば練習に付き合ってくれるとのことで、毎週1回車の運転をすることになりました。

自動車学校のペーパードライバー講習はお高い(最終手段)

目標は、職場まで車通勤、車でお買い物、車でお出かけ

週一回×3時間の練習で何とか1人で道路を走れるようになる

練習といっても、いきなり路上で練習は出来ないため、家の近くの大きく空いている駐車場まで車で行き、まずはそこで基本的なエンジンのかけ方や走行、ハンドル操作、駐車の練習をしました。車に慣れてきたら、駐車場を出て路上を半周してまたまた駐車場に入るという簡単な練習を行い、2回目以降は助手席にいるお父さんの指示を受けながら地元の空いている山道から旧市街地を走行練習、さらに慣れてきたら交通量の多い市街地や国道、県道を走り、最後に自宅から職場まで何往復か練習する練習を重ね、ようやく1人で職場や近所のコンビニ、スーパーまで行けるようになりました〜

合計10時間前後の運転練習でペーパードライバーを卒業出来ました!

Googleで「ペーパードライバー」「車 練習」「車 初心者」など色々調べて、YouTubeでも色々車の動画を観ましたが、やはり人に教わりながら、実際に運転した方がすぐ身につきました。

AmaGettiプラグイン

amagetti filename="echo_tablet_sc11-15.php"

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 田舎で暮らす20代/会社員・ブロガー。2016年よりブログを開設。
現在はWordPressを活用しつつ様々なことを発信しています。
 趣味はゲーム、料理、カメラ、ドライブ、映画、アニメ、漫画。
最近は家庭菜園、苔テラリウム、DIYなどを勉強中。
 資格は、調理師免許、第二種電気工事士、危険物乙4、機械保全技能士3級など。休日は子供や猫たちと戯れつつ、マイペースにお役立ち情報など不定期で更新中。

目次